全国の臨床医の方々にむけた医学情報番組。臨床医の方々からよせられたご質問に、各分野の専門医の方々にご出演いただき、解説いただく番組です。医学の話題をサロンで語るようなコンセプトで番組は展開してまいります。
尚、ドクターサロンへの医療・医学に関するご質問は、右の「医療・医学に関するご質問はこちらからどうぞ」バナーで受け付けております。
2022.05/25 番組スタッフ 記事URL
ツイート |
|
|
【番組スケジュール表】(内容等は変更される場合があります。放送予定は順次追加いたします。)
放送日 | サブタイトルと出演者 |
6月30日 | パンデミック下におけるDMATの活動
東京女子医科大学附属足立医療センター 救急医療科 教授 庄古知久
(ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
6月28日 | 乳児の血管腫
日本医科大学武蔵小杉病院 形成外科 レーザー部門長 西本あか奈
(ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
6月23日 | 慢性腎臓病に対するSGLT2阻害薬
埼玉医科大学 腎臓内科 教授 岡田浩一
(ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
6月21日 | 就職時の薬物中毒診断
国立精神・神経医療研究センター 薬物依存研究部長 松本俊彦
(ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
6月16日 | ピロリ菌の3次除菌療法
国際医療福祉大学病院 消化器内科 教授 佐藤貴一
(ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
6月14日 | 脳炎後の高次脳機能障害に対するリハビリテーション
国立障害者リハビリテーションセンター病院 第三診療部長 浦上裕子
(ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
6月9日 | 唾液腺癌の薬物療法
横浜市立大学 耳鼻咽喉科・頭頸部外科 主任教授 折舘伸彦
(ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
6月7日 | 新生児の聴力検査
国立成育医療研究センター 耳鼻咽喉科 診療部長 守本倫子
(ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
6月2日 | アルコール手指消毒による皮膚の荒れ
大泉皮膚科クリニック 院長 矢口 均
(ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
5月31日 | 男性の更年期障害
順天堂大学 泌尿器科 准教授 松下一仁
(ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
5月26日 | 高齢者の心房細動
国際医療福祉大学三田病院 循環器内科 部長 矢田浩崇
(ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
5月24日 | 高齢者の難治性膀胱炎
井口腎泌尿器科・内科 新小岩 副院長 清田 浩
(ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
5月19日 | 周産期高血圧
東京女子医科大学 内科学講座 教授・基幹分野長 市原淳弘
(ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
5月17日 | スタチンと認知症
帝京大学溝口病院 内科 講師 磯尾直之
(ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
5月12日 | ワクチン開発
国立感染症研究所 インフルエンザ・呼吸器系ウイルス研究センター長 長谷川秀樹
(ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
5月10日 | 小児のアレルギー検査
帝京大学 小児科 教授 小林茂俊
(ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
5月5日 | HIF-PH阻害薬
埼玉医科大学総合医療センター 腎・高血圧内科 教授 長谷川元
(ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
5月3日 | 乳児の臍ヘルニア
杏林大学 小児外科 講師 渡邉佳子
(ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
4月28日 | 耳鳴りの治療
国立病院機構東京医療センター 感覚器センター 耳鼻咽喉科 神﨑 晶
(ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
4月26日 | 慢性骨髄性白血病のBCR-ABL-IS
国立がん研究センター中央病院 血液腫瘍科長 伊豆津宏二
(ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
4月21日 | リンとエイジング
自治医科大学 分子病態治療研究センター 抗加齢医学研究部 教授 黒尾 誠
(ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
4月19日 | 緑内障の濾過手術
慶應義塾大学 眼科 専任講師 結城賢弥
(ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
4月14日 | 卵アレルギー児のワクチン接種
国立病院機構三重病院 小児科 臨床研究部長 長尾みづほ
(ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
4月12日 | コロナ禍での内視鏡検査
東京医科大学 消化器内視鏡学 主任教授 河合 隆
(ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
4月7日 | 肺がん検診の胸部レントゲン
国立がん研究センター がん対策研究所 検診研究部長 中山富雄
(ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
4月5日 | mRNAの治療薬
東京医科歯科大学 脳神経病態学分野 教授 横田隆徳
(ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
2022.03/19 番組スタッフ 記事URL
【番組スケジュール表】(内容等は変更される場合があります。放送予定は順次追加いたします。)
放送日 | サブタイトルと出演者 |
3月31日 | シェロングテスト
埼玉医科大学 脳神経内科 助教 光藤 尚
(ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
3月29日 | 起立性調節障害
東京医科大学 小児科・思春期科学分野 講師 呉 宗憲
(ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
3月24日 | 抗血小板薬の使い方
虎の門病院 脳神経内科 部長 上坂義和
(ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
3月22日 | 多発性嚢胞腎
東京女子医科大学 血液浄化療法科 教授 土谷 健
(ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
3月17日 | トリーチャーコリンズ症候群
神奈川県立こども医療センター 遺伝科 部長 黒澤健司
(ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
3月15日 | 子宮頸がんワクチン
日本大学 産婦人科学 主任教授 川名 敬
(ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
3月10日 | 骨粗鬆症
東京大学医学部附属病院 骨粗鬆症センター 副センタ―長 伊東伸朗
(ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
3月8日 | レストレスレッグス症候群
獨協医科大学 副学長 平田幸一
(ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
3月3日 | 小児のCOVID-19感染症
聖マリアンナ医科大学 小児科 准教授 勝田友博
(ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
3月1日 | 熱性痙攣の初期治療
名古屋大学 小児科 特任教授 夏目 淳
(ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
2月24日 | Long COVID
国立国際医療研究センター 国際感染症対策室 医長 森岡慎一郎
(ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
2月22日 | ビスホスホネートによる外耳道骨壊死
東京慈恵会医科大学 耳鼻咽喉科 教授 小島博己
(ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
2月17日 | 腹腔鏡・内視鏡合同手術
がん・感染症センター都立駒込病院 胃外科 部長 長 晴彦
(ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
2月15日 | 石灰沈着性腱板炎
桑野協立病院 整形外科 部長 浜田純一郎
(ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
2月10日 | 高HDL・低LDL血症
自治医科大学 内科学講座 内分泌代謝学部門 准教授 岡﨑啓明
(ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
2月8日 | 小児の夜尿症
順天堂大学練馬病院 小児科 教授 大友義之
(ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
2月3日 | COVID-19の自宅療養管理
祐ホームクリニック麻布台 院長 日向道子
(ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
2月1日 | CKDの生活指導と透析導入
慈恵医大晴海トリトンクリニック 所長 横山啓太郎
(ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
1月27日 | めまい症
東京医科歯科大学 耳鼻咽喉科 教授 堤 剛
(ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
1月25日 | 乳児内斜視の手術適応
国立成育医療研究センター 眼科 診療部長 仁科幸子
(ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
1月20日 | 新型コロナウイルスワクチンで産生される抗体
東京大学医科学研究所 感染・免疫部門 ワクチン科学分野 教授 石井 健
(ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
1月18日 | アトピー性皮膚炎の外用剤
帝京大学 皮膚科 准教授 鎌田昌洋
(ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
1月13日 | 小児の肥満と漢方薬
国立病院機構岡山医療センター 院長 久保俊英
(ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
1月11日 | 高尿酸血症
複十字病院 膠原病リウマチセンター長 谷口敦夫
(ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
1月6日 | IgG4関連疾患
関西医科大学香里病院 病院長 岡崎和一
(ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
1月4日 | 便秘でのジッツマーク検査
亀田総合病院 消化器外科 部長 高橋知子
(ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
12月30日 | 間質性肺炎
杏林大学 呼吸器内科学 教授 石井晴之
(ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
12月28日 | アニサキス症
東芝林間病院 副院長 川名憲一
(ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
12月23日 | 前立腺がんの男性機能温存療法
横浜市立大学附属市民総合医療センター 泌尿器・腎移植科 診療教授 上村博司
(ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
12月21日 | DAPT(抗血小板薬2剤併用療法)
昭和大学 循環器内科学 主任教授 新家俊郎
(ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
12月16日 | 乳幼児のRSウイルス感染症
東京医科大学 小児科思春期科 主任教授 河島尚志
(ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
12月14日 | 手指衛生
山口東京理科大学 薬学部 教授 尾家重治
(ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
12月9日 | 自動車運転者の血圧管理
埼玉医科大学国際医療センター 心臓内科・不整脈科 教授 加藤律史
(ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
12月7日 | 認知症の画像診断
東京都健康長寿医療センター研究所 神経画像研究チーム 研究部長 石井賢二
(ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
12月2日 | 免疫抑制剤使用中のワクチン接種
浜松医科大学 小児科 教授 宮入 烈
(ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
11月30日 | 在宅診療における抗菌治療
株式会社グラムスキー 代表取締役 瀧藤重道
(ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
11月25日 | 急性咳嗽
東邦大学医療センター大橋病院 呼吸器内科 教授 松瀬厚人
(ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
11月23日 | 睡眠時異常行動
国立精神・神経医療研究センター 精神保健研究所 睡眠・覚醒障害研究部 部長 栗山健一
(ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
11月18日 | オンライン診療
医療情報システム開発センター 理事長 山本隆一
(ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
11月16日 | めまいのリハビリ
横浜市立みなと赤十字病院 めまい・平衡神経科 部長 新井基洋
(ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
11月11日 | 女性の痛風
東京薬科大学 病態生理学教室 教授 市田公美
(ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
11月9日 | 弁形成術、弁置換術後の抗血栓療法
東京慈恵会医科大学 心臓外科 主任教授 國原 孝
(ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
11月4日 | 爪の黒色化
東皮フ科医院 院長 東 禹彦
(ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
11月2日 | 心房細動でのBNP値による心不全の評価と治療
所沢ハートセンター 循環器科 部長 江崎裕敬
(ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
10月28日 | 肋軟骨骨折
東邦大学 整形外科学講座 教授 池上博泰
(ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
10月26日 | 濾胞性リンパ腫
国立がん研究センター中央病院 血液腫瘍科長 伊豆津宏二
(ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
10月21日 | 腎障害のある高齢者に対する抗凝固療法
東京慈恵会医科大学 臨床薬理学講座 教授 志賀 剛
(ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
10月19日 | 原発性マクログロブリン血症
国際医療福祉大学成田病院 血液内科 准教授 渡部玲子
(ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
10月14日 | スギ花粉アレルギーとダニアレルギーに対する舌下免疫療法
はりまざかクリニック 院長 三輪正人
(ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
10月12日 | 栄養素補充からみた離乳食
昭和大学 小児科学講座 主任教授 水野克己
(ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
10月7日 | COVID-19の感染経路
東京大学 保健・健康推進本部 教授 柳元伸太郎
(ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
10月5日 | スティーヴンス・ジョンソン症候群/TENの診断と治療
横浜市立大学 皮膚科 教授 山口由衣
(ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
9月30日 | 小児の便秘
杏林大学 小児外科 講師 渡邉佳子
(ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
9月28日 | 多発性硬化症
慶應義塾大学 神経内科 教授 中原 仁
(ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
9月23日 | インフルエンザの経鼻ワクチン
国立感染症研究所 インフルエンザ・呼吸器系ウイルス研究センター長 長谷川秀樹
(ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
9月21日 | 健康診断における肝機能
東京慈恵会医科大学 消化器・肝臓内科 教授 石川智久
(ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
9月16日 | バセドウ病・橋本病の周術期管理
獨協医科大学埼玉医療センター 糖尿病内分泌・血液内科 主任教授 橋本貢士
(ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
9月14日 | 帯状疱疹ワクチン
福岡大学 皮膚科 教授 今福信一
(ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
9月9日 | アナフィラキシーショックの対応
国立病院機構 相模原病院 臨床研究センター長 海老澤元宏
(ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
9月7日 | 小児の潰瘍性大腸炎
筑波大学 消化器内科 教授 土屋輝一郎
(ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
9月2日 | BPHでの禁忌薬の扱い
獨協医科大学 排泄機能センター 主任教授 山西友典
(ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
8月31日 | 学校心臓検診での心音鑑別
埼玉医科大学国際医療センター 小児心臓科 教授 住友直方
(ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
8月26日 | レーザー脱毛の反応
国際親善総合病院 皮膚科 客員部長 山田裕道
(ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
8月24日 | 点眼薬とコンタクトレンズ使用
鶴見大学歯学部附属病院 眼科 教授 藤島 浩
(ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
8月19日 | モノクローナル抗体薬の分類
国立医薬品食品衛生研究所 生物薬品部 部長 石井明子
(ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
8月17日 | 消化管間質腫瘍(GIST)
横浜労災病院 消化器内科 地口 学
(ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
8月12日 | 薬疹の診断
清水皮膚科クリニック 院長 清水正之
(ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
8月10日 | 家庭血圧の測定方法
自治医科大学 循環器内科 教授 星出 聡
(ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
8月5日 | コミュニケーション障害
東京学芸大学大学院 教育学研究科 教授 藤野 博
(ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
8月3日 | 小児の予防接種
日本ワクチン学会 理事長 岡田賢司
(ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
7月29日 | 造影CTによる造影剤腎症
帝京大学 内科学講座 教授 藤垣嘉秀
(ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
7月27日 | 膵臓部分切除後の糖尿病発症
国立国際医療研究センター 糖尿病情報センター 臨床情報研究室室長 坊内良太郎
(ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
7月22日 | COVID-19の後遺症
国立国際医療研究センター 国際感染症センター 森岡慎一郎
(ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
7月20日 | DVT/PE診断のスクリーニング
母子愛育会総合母子保健センター所長 中林正雄
(ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
7月15日 | 胆石の治療
埼玉医科大学国際医療センター 消化器内科 教授 良沢昭銘
(ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
7月13日 | アトピー性皮膚炎のデルゴシチニブ療法
藤田医科大学 皮膚科 教授 杉浦一充
(ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
7月8日 | 胃食道逆流症による咳嗽
千葉大学 耳鼻咽喉科・頭頸部腫瘍学 助教 鈴木猛司
(ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
7月6日 | 通年性花粉症
日本医科大学 耳鼻咽喉科 教授 大久保公裕
(ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
7月1日 | 片頭痛予防
富永病院 副院長 竹島多賀夫
(ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
6月29日 | 乳児の頭蓋骨の変形
東京女子医科大学 脳神経外科 准教授 藍原康雄
(ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
6月24日 | 間質性膀胱炎
東京大学 泌尿器科 講師 秋山佳之
(ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
6月22日 | プリックテスト
埼玉県済生会川口総合病院 皮膚科 主任部長 高山かおる
(ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
6月17日 | 骨髄異形成症候群
NTT東日本関東病院 血液内科部長 臼杵憲祐
(ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
6月15日 | 手足の指先の冷え
明治薬科大学 臨床漢方研究室 教授 矢久保修嗣
(ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
6月10日 | ワクチン接種の年齢と間隔
日本ワクチン学会 理事長 岡田賢司
(ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
6月8日 | 中高年の両手のこわばり
獨協医科大学 総合診療医学 助教 勝倉真一
(ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
6月3日 | 難聴
済生会宇都宮病院 聴覚センター長 新田清一
(ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
6月1日 | 筋肉注射
峯小児科 院長 峯 眞人
(ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
5月27日 | 総IgE値
弘前大学 臨床検査医学 准教授 齋藤紀先
(ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
5月25日 | 口唇の紅斑
東京女子医科大学東医療センター 皮膚科 教授 田中 勝
(ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
5月20日 | 最新のアブレーション治療
杏林大学 循環器内科 教授 副島京子
(ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
5月18日 | 低血糖時のグルカゴン点鼻
北里大学病院 内分泌代謝内科 診療教授 高野幸路
(ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
5月13日 | 尿道カルンクル
東京女子医科大学東医療センター 骨盤底機能再建診療部 泌尿器科 教授 巴ひかる
(ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
5月11日 | 癌創薬における産官学連携
京都大学 次世代腫瘍分子創薬講座 准教授 森下大輔
(ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
5月6日 | 肋間神経痛
日本医科大学付属病院 麻酔科・ペインクリニック 部長 岸川洋昭
(ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
5月4日 | 便潜血反応
国立がん研究センター中央病院 検診センター長 松田尚久
(ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
4月29日 | 心不全に対する新薬
新潟大学 循環器内科学 主任教授 猪又孝元
(ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
4月27日 | 慢性緊張型頭痛
埼玉医科大学 名誉教授 荒木信夫
(ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
4月22日 | 腸間膜腫瘍
国立がん研究センター中央病院 婦人腫瘍科長 加藤友康
(ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
4月20日 | 慢性腎臓病の生活指導
東京医科大学 腎臓内科 主任教授 菅野義彦
(ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
4月15日 | 月経困難症
聖路加国際病院 女性総合診療部 部長 百枝幹雄
(ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
4月13日 | アタマジラミ症
琉球大学病院 皮膚科 講師 山口さやか
(ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
4月8日 | 乳幼児の予防接種スケジュール
国立感染症研究所 感染症疫学センター室長 多屋馨子
(ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
4月6日 | 橋本病の急性増悪
獨協医科大学 感染制御・臨床検査医学 教授 菱沼 昭
(ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
4月1日 | 急性虫垂炎の薬物療法
自治医科大学 消化器一般移植外科 教授 堀江久永
(ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
2021.03/24 番組スタッフ 記事URL
【番組スケジュール表】(内容等は変更される場合があります。放送予定は順次追加いたします。)
放送日 | サブタイトルと出演者 |
3月30日 | インプラント治療
明海大学歯学部付属明海大学病院教授 嶋田 淳
(ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
3月25日 | 外国人の結核
国立国際医療研究センター第一呼吸器内科 髙﨑 仁
(ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
3月23日 | 糖尿病エネルギー制限食の緩和
慶應義塾大学スポーツ医学研究センター教授 勝川史憲
(ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
3月18日 | Highly Sensitive Child
真生会富山病院心療内科部長 明橋大二
(ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
3月16日 | 頭頸部癌の光免疫療法
国立がん研究センター東病院先端医療科長 土井俊彦
(ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
3月11日 | 膵嚢胞
東京医科歯科大学肝胆膵外科教授 田邉 稔
(ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
3月9日 | BCG
国立成育医療研究センター感染症科診療部長 宮入 烈
(ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
3月4日 | 亜鉛欠乏症
順天堂東京江東高齢者医療センター消化器内科科長 浅岡大介
(ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
3月2日 | 頸動脈プラークに対する投薬治療
東京女子医科大学脳神経内科教授 北川一夫
(ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
2月25日 | 組織球性壊死性リンパ節炎
慈愛病院小児科 稲毛康司
(ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
2月23日 | 低酸素誘導性因子-プロリン水酸化酵素阻害薬
東京女子医科大学腎臓内科教授 内田啓子
(ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
2月18日 | ウイルソン病のマススクリーニング
東邦大学医療センター大橋病院小児科教授 清水教一
(ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
2月16日 | リンパ浮腫
JR東京総合病院リンパ外科・再建外科医長 原 尚子
(ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
2月11日 | 高齢者の不眠症
国立精神・神経医療研究センター睡眠障害センター長 栗山健一
(ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
2月9日 | SGLT2阻害薬と正常血糖ケトーシス
東京医科大学糖尿病・代謝・内分泌内科主任教授 鈴木 亮
(ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
2月4日 | One airway, one disease
昭和大学呼吸器・アレルギー内科准教授 田中明彦
(ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
2月2日 | びまん性肺疾患に対するクライオバイオプシー
日本赤十字社医療センター呼吸器内科部長 出雲雄大
(ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
1月28日 | 小児の喘息に対するロイコトリエン受容体拮抗薬
東京慈恵会医科大学附属第三病院小児科教授 勝沼俊雄
(ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
1月26日 | ギランバレー症候群
千葉大学脳神経内科准教授 三澤園子
(ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
1月21日 | 糖尿病末梢神経障害
東京都医学総合研究所糖尿病性神経障害プロジェクトリーダー 三五一憲
(ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
1月19日 | 黄斑前膜
東京慈恵会医科大学附属柏病院眼科診療部長 郡司久人
(ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
1月14日 | 痒疹
東京逓信病院皮膚科部長 三井 浩
(ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
1月12日 | 片腎患者の腎機能
東京都保健医療公社大久保病院副院長 若井幸子
(ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
1月7日 | ライター症候群
順天堂大学越谷病院内科特任教授 小林茂人
(ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
1月5日 | 慢性蕁麻疹の抗不安薬治療
会津中央病院皮膚科特任部長 幸野 健
(ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
12月31日 | 低レニン性本態性高血圧
順天堂大学腎臓内科准教授 上田誠二
(ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
12月29日 | 小児の慢性咳嗽
埼玉医科大学小児科教授 徳山研一
(ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
12月24日 | ロタウイルスワクチン接種
日本大学病態病理学系微生物学分野上席研究員 牛島廣治
(ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
12月22日 | アルポート症候群
北里大学小児科主任教授 石倉健司
(ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
12月17日 | アモキシシリンの使用法
自治医科大学とちぎ子ども医療センター小児耳鼻咽喉科教授 伊藤真人
(ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
12月15日 | 骨粗鬆症の分子標的治療薬
埼玉医科大学整形外科准教授 田中伸哉
(ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
12月10日 | EPAとDHA製剤の動脈硬化性疾患への適応
東邦大学医療センター佐倉病院副院長 龍野一郎
(ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
12月8日 | インフルエンザとCOVID-19の診断と鑑別
聖マリアンナ医科大学感染症学教授 國島広之
(ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
12月3日 | 帯状疱疹
中野皮膚科クリニック院長 松尾光馬
(ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
12月1日 | 閉鎖孔ヘルニアの診断と治療
聖路加国際病院ヘルニアセンター長 嶋田 元
(ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
11月26日 | 次世代ECMO
国立循環器病研究センターオープンイノベーションセンター副センター長 巽 英介
(ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
11月24日 | 完全右脚ブロックの精査
日本大学小児科准教授 鮎澤 衛
(ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
11月19日 | iPS細胞を使った心筋細胞移植治療
慶應義塾大学循環器内科教授 福田恵一
(ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
11月17日 | skin tag
松島病院大腸肛門病センター総院長 松島 誠
(ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
11月12日 | 川崎病
東邦大学医療センター大森病院小児科教授 松裏裕行
(ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
11月10日 | 糖尿病合併症のリスク因子
筑波大学内分泌代謝・糖尿病内科教授 島野 仁
(ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
11月5日 | アトピー性皮膚炎と血清TARC
埼玉医科大学皮膚科教授 常深祐一郎
(ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
11月3日 | 家庭血圧計の精度
自治医科大学循環器内科教授 星出 聡
(ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
10月29日 | ノロ・ロタウイルス感染症の治療と予防
国際医療福祉大学救急医学講座教授 志賀 隆
(ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
10月27日 | 新生児の苺状血管腫
日本医科大学武蔵小杉病院形成外科レーザー部門長 西本あか奈
(ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
10月22日 | 非結核性抗酸菌症(MAC)
国立病院機構東京病院呼吸器内科医長 佐々木結花
(ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
10月20日 | 抗インフルエンザ薬について
千里金蘭大学副学長 白木公康
(ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
10月15日 | ディスレクシア
国立成育医療研究センターこころの診療部統括部長 小枝達也
(ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
10月13日 | 胆嚢腺筋腫症
杏林大学消化器・一般外科准教授 鈴木 裕
(ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
10月8日 | 歴史と感染症
順天堂大学医史学研究室助教 澤井 直
(ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
10月6日 | 再生不良性貧血治療中の免疫抑制剤使用
日本医科大学血液内科大学院教授 猪口孝一
(ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
10月1日 | 舌のしびれ
東京医科歯科大学大学院歯科心身医学分野教授 豊福 明
(ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
9月29日 | 起立性調節障害・睡眠相後退症候群
もりしたクリニック院長 森下克也
(ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
9月24日 | 前立腺癌の治療法
がん研有明病院放射線治療部長 吉岡靖生
(ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
9月22日 | 腸閉塞
聖マリアンナ医科大学東横病院消化器病センター長 古畑智久
(ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
9月17日 | 蚊媒介性感染症
荏原病院皮膚科部長 関根万里
(ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
9月15日 | 失神
聖マリアンナ医科大学東横病院失神センター長 古川俊行
(ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
9月10日 | 円形脱毛症の遺伝子
順天堂大学皮膚科教授 池田志斈
(ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
9月8日 | 犬に噛まれた時の対応
亀田総合病院感染症科部長 細川直登
(ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
9月3日 | 脳卒中・循環器病対策基本法
榊原記念病院院長 磯部光章
(ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
9月1日 | 視床出血後の頻尿
東邦大学医療センター佐倉病院脳神経内科教授 榊原隆次
(ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
8月27日 | 甲状腺多発嚢胞
宮川病院内科部長 宮川めぐみ
(ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
8月25日 | 心不全を伴った腎不全患者の診療
東京女子医科大学東医療センター内科教授 小川哲也
(ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
8月20日 | AIホスピタル
慶応義塾大学病院副院長 陣崎雅弘
(ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
8月18日 | サイアザイド系利尿薬と皮膚癌の増加
獨協医科大学腎臓・高血圧内科教授 石光俊彦
(ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
8月13日 | ワルファリンとDOAC
聖路加国際病院心臓血管外科医長 阿部恒平
(ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
8月11日 | 骨パジェット病
帝京大学整形外科病院教授 阿部哲士
(ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
8月6日 | 小児の近視治療
東京医科歯科大学眼科学教授 大野京子
(ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
8月4日 | 癌検診とPET/CT
国立がん研究センター中央病院放射線診断科医長 伊藤公輝
(ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
7月30日 | 新型コロナウイルス
国立国際医療研究センター病院国際感染症センター長 大曲貴夫
(ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
7月28日 | 日本健康会議の2020年実現目標
東北大学大学院公衆衛生学教授 辻 一郎
(ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
7月23日 | 高齢者の高コレステロール血症
虎の門病院顧問 大内尉義
(ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
7月21日 | ドライマウス
鶴見大学歯学部病理学講座教授 斎藤一郎
(ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
7月16日 | 新生児の聴覚スクリーニング検査
東京医科大学耳鼻咽喉科・頭頸部外科講師 白井杏湖
(ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
7月14日 | 膀胱筋層浸潤癌の膀胱温存療法
国際医療福祉大学腎泌尿器外科主任教授 宮﨑 淳
(ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
7月9日 | 成人スチル病
埼玉医科大学リウマチ膠原病科教授 三村俊英
(ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
7月7日 | 各種恐怖症に対する治療
千葉大学医学部附属病院認知行動療法センター長 清水栄司
(ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
7月2日 | 乳幼児に対する鎮咳・去痰剤の用い方
東海大学小児科教授 望月博之
(ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
6月30日 | 血糖変動の大きい糖尿病の治療
昭和大学藤が丘病院糖尿病・代謝・内分泌内科教授 長坂昌一郎
(ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
6月25日 | 一般外来における性感染症(STI)の取り扱い
東京慈恵会医科大学皮膚科教授 石地尚興
(ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
6月23日 | 家族性地中海熱
東京医科歯科大学発生発達病態学教授 森尾友宏
(ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
6月18日 | ハンセン病
国立療養所多磨全生園園長 石井則久
(ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
6月16日 | 乳房外パジェット病
慶應義塾大学皮膚科特任助教 平井郁子
(ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
6月11日 | 卵巣嚢腫合併妊娠
東京ベイ・浦安市川医療センター産婦人科部長 坂井昌人
(ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
6月9日 | 学童及び青年の甲状腺部位腫脹の診断と治療
獨協医科大学埼玉医療センター糖尿病内分泌・血液内科主任教授 橋本貢士
(ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
6月4日 | 目の薬剤などの曝露時の対処方法
国立医薬品食品衛生研究所客員研究員 小野寺博志
(ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
6月2日 | 産業医の職場での診療行為の可否
河野慶三産業医事務所 河野慶三
(ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
5月28日 | 骨粗しょう症予防エクササイズ
慶友整形外科病院骨関節疾患センター長 岩本 潤
(ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
5月26日 | iPS細胞を使った血液細胞産生
理化学研究所バイオリソース研究センター細胞材料開発室室長 中村幸夫
(ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
5月21日 | ネット依存症
神奈川県立精神医療センター依存症診療科 西村康平
(ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
5月19日 | 幼児・児童のムンプス
神奈川県立こども医療センター感染免疫科医長 鹿間芳明
(ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
5月14日 | 股関節痛
東京都立多摩総合医療センター副院長 苅田達郎
(ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
5月12日 | レビー小体型認知症
神奈川歯科大学附属病院認知症・高齢者総合内科教授 眞鍋雄太
(ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
5月7日 | 難治性カンジダ膣炎
北里大学メディカルセンター産婦人科部長 三木明徳
(ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
5月5日 | 乗り物酔い
横浜市立みなと赤十字病院めまい・平衡神経科部長 新井基洋
(ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
4月30日 | 乳幼児の口腔内感染症
東海大学八王子病院歯科・口腔外科助教 髙橋美穂
(ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
4月28日 | 胃がん検診とピロリ抗体価
埼玉医科大学総合医療センター消化器・肝臓内科教授 岡 政志
(ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
4月23日 | 心筋梗塞後の不整脈治療と副作用
東松山医師会病院病院長 松本万夫
(ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
4月21日 | 拡張期血圧の臨床的意義
獨協医科大学腎臓・高血圧内科教授 石光俊彦
(ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
4月16日 | 内臓逆位とカルタゲナー症候群
杏林大学呼吸器内科准教授 皿谷 健
(ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
4月14日 | 睡眠時無呼吸症候群の診断と治療のアップデート
虎の門病院睡眠呼吸器科医長 富田康弘
(ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
4月9日 | 脂質管理
井上記念病院健康管理センター副センター長 小林淳二
(ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
4月7日 | 無症候性梅毒
東京医科大学病院皮膚科学分野講師 斎藤万寿吉
(ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
4月2日 | 粒子線治療の対象と治療成績
神奈川県立がんセンター重粒子線治療センター長 鎌田 正
(ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
2020.03/12 番組スタッフ 記事URL
【番組スケジュール表】(内容等は変更される場合があります。放送予定は順次追加いたします。)
放送日 | サブタイトルと出演者 |
3月31日 | 看護師の特定行為
聖マリアンナ医科大学救急医学教授 藤谷茂樹
(ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
3月26日 | カテーテル関連血栓症の治療
東邦大学佐倉病院循環器内科准教授 清水一寛
(ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
3月24日 | 歩幅と認知症
国立環境研究所主任研究員 谷口 優
(ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
3月19日 | 頸動脈狭窄症の治療
聖路加国際病院脳神経外科・神経血管内治療科医長 佐藤慎祐
(ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
3月17日 | 口臭
東京医科歯科大学健康推進歯学分野助教 財津 崇
(ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
3月12日 | 乳幼児の仮性クループ
日本大学耳鼻咽喉・頭頸部外科学准教授 松﨑洋海
(ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
3月10日 | 海外持ち込み制限薬
航仁会西新橋クリニック理事長 大越裕文
(ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
3月5日 | 糖尿病腎症の管理
順天堂大学腎臓内科先任准教授 合田朋仁
(ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
3月3日 | 前立腺がんのホルモン治療
昭和大学江東豊洲病院泌尿器科教授 深貝隆志
(ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
2月27日 | B型肝炎ウイルス検査の解釈
国立国際医療研究センター肝炎・免疫研究センター長 考藤達哉
(ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
2月25日 | 早期胃がん
福島県立医科大学附属病院内視鏡診療部部長 引地拓人
(ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
2月20日 | 水いぼ
梨の花ひふ科院長 佐々木りか子
(ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
2月18日 | 発達障害者の不眠
瀬川記念小児神経学クリニック理事長 星野恭子
(ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
2月13日 | アルコール性肝障害と膵炎の遺伝的背景
愛知医科大学メディカルクリニック教授 中尾春壽
(ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
2月11日 | CANDy(日常会話式認知機能評価)
大阪大学大学院人間科学研究科助教 大庭 輝
(ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
2月6日 | 膀胱炎の診療
三井記念病院産婦人科医長 中田真木
(ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
2月4日 | 肺炎球菌ワクチン
国立病院機構東京病院統括診療部長 永井英明
(ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
1月30日 | GERD
東京大学医学部附属病院予防医学センター長 山道信毅
(ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
1月28日 | 急性期脳梗塞
北里大学脳神経内科学主任教授 西山和利
(ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
1月23日 | 線条体黒質変性症
国立精神・神経医療研究センター病院脳神経内科医長 岡本智子
(ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
1月21日 | A型胃炎
東京女子医科大学消化器内視鏡科講師 岸野真衣子
(ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
1月16日 | 難治性創傷における陰圧閉鎖療法
順天堂大学形成外科主任教授 水野博司
(ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
1月14日 | 遷延性咳嗽の診断と治療
東邦大学大橋病院呼吸器内科教授 松瀬厚人
(ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
1月9日 | 両眼周辺部の色素沈着
東邦大学大森病院皮膚科臨床教授 関東裕美
(ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
1月7日 | 血尿・尿潜血陽性者への対応
埼玉医科大学腎臓内科教授 岡田浩一
(ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
1月2日 | ステロイド治療における白血球数の動態
東邦大学炎症・疼痛制御学講座教授 川合眞一
(ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
12月31日 | 急性感染症の迅速診断キット
国立国際医療研究センター国際感染症センター総合感染症科 山元 佳
(ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
12月26日 | 僧帽弁逸脱症
ウェルエイジング京橋循環器クリニック院長 赤石 誠
(ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
12月24日 | 健診での膵疾患のひろいあげ
東京医科大学消化器内科主任教授 糸井隆夫
(ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
12月19日 | サルモネラ菌陽性患者の治療
飯塚病院感染症科部長 的野多加志
(ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
12月17日 | 有機溶剤使用者に対する注意と検査
国際医療福祉大学大学院教授 横山和仁
(ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
12月12日 | 副甲状腺機能亢進症
虎の門病院内分泌代謝科部長 竹内靖博
(ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
12月10日 | 成長期の減量
国立成育医療研究センター内分泌・代謝科診療部長 堀川玲子
(ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
12月5日 | アンガーマネジメント
千葉大学医学部附属病院総合診療科特任助教 鋪野紀好
(ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
12月3日 | 尿路結石
千葉大学医学部附属病院泌尿器科講師 坂本信一
(ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
11月28日 | 加齢黄斑変性の最新治療
日本大学病院眼科客員教授 島田宏之
(ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
11月26日 | 薬物性味覚障害
日本大学耳鼻咽喉・頭頸部外科助教 田中真琴
(ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
11月21日 | ストレートネック
東京医科大学整形外科准教授 遠藤健司
(ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
11月19日 | アトピー性皮膚炎の最新治療
日本医科大学皮膚科大学院教授 佐伯秀久
(ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
11月14日 | 肝臓の線維化に関する最近の知見
横浜市立大学肝胆膵消化器病学准教授 米田正人
(ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
11月12日 | 他国籍乳幼児の健康診断
総合母子保健センター愛育クリニック院長 佐藤紀子
(ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
11月7日 | 自閉スペクトラム症へのオキシトシン経鼻スプレー
浜松医科大学精神医学講座教授 山末英典
(ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
11月5日 | ミネラルコルチコイド受容体拮抗薬
東京慈恵会医科大学循環器内科講師 名越智古
(ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
10月31日 | 耳鳴り
日本大学耳鼻咽喉・頭頸部外科教授 大島猛史
(ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
10月29日 | 骨粗しょう症における血清学的マーカー
順天堂大学整形外科准教授 石島旨章
(ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
10月24日 | 心房頻拍と心房粗動の鑑別
東京慈恵会医科大学循環器内科教授 山根禎一
(ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
10月22日 | 肥満心筋症
東邦大学佐倉病院糖尿病・内分泌・代謝センター准教授 齋木厚人
(ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
10月17日 | 前立腺がんのグリーソンスコア
東京慈恵会医科大学病理学講座教授 鷹橋浩幸
(ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
10月15日 | 動脈硬化と酸化LDLコレステロール
国立循環器病研究センター病態代謝部・脂質代謝研究室長 小倉正恒
(ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
10月10日 | DASC-21およびDASC-8
東京都健康長寿医療センター研究所自立促進と精神保健研究チーム研究部長 粟田主一
(ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
10月8日 | 小児・乳幼児に対する抗インフルエンザ薬
慶應義塾大学小児科専任講師 新庄正宜
(ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
10月3日 | 不整脈源性右室心筋症
筑波大学循環器不整脈学教授 野上昭彦
(ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
10月1日 | 前立腺肥大症の薬物療法
獨協医科大学排泄機能センター主任教授 山西友典
(ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
9月26日 | 高度の高TG血症
井上記念病院健康管理センター副センタ―長 小林淳二
(ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
9月24日 | スポットビジョンスクリーナー(SVS)の適応年齢
順天堂大学眼科准教授 根岸貴志
(ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
9月19日 | 潜在性甲状腺機能低下症のホルモン補充方法
獨協医科大学感染制御・臨床検査医学教授 菱沼 昭
(ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
9月17日 | 前頭側頭型認知症
東京慈恵会医科大学精神医学講座准教授 品川俊一郎
(ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
9月12日 | 膵がん検診の状況
国際医療福祉大学三田病院消化器センター教授 羽鳥 隆
(ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
9月10日 | 線維筋痛症の治療
東京リウマチ・ペインクリニック院長 岡 寛
(ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
9月5日 | 原発性アルドステロン症と高血圧治療
聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院副院長 方波見卓行
(ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
9月3日 | 夜尿症の薬物療法
順天堂大学練馬病院小児科先任准教授 大友義之
(ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
8月29日 | MRSA感染症の治療
昭和大学内科学講座臨床感染症学部門特任教授 二木芳人
(ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
8月27日 | 心房粗動の内服治療薬および抗凝固療法
横浜市立大学附属病院循環器内科教授 石川利之
(ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
8月22日 | B型肝炎ワクチン
国立国際医療研究センター肝炎・免疫研究センター長 考藤達哉
(ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
8月20日 | 片頭痛の予防
埼玉医科大学神経内科教授 荒木信夫
(ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
8月15日 | 有痛性筋痙攣の治療
筑波大学医学医療系神経内科准教授 石井一弘
(ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
8月13日 | 虚血性腸炎と病原性大腸菌
東京医科大学茨城医療センター消化器外科主任教授 鈴木修司
(ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
8月8日 | 完全遠隔外来の現状と展望
国際医療福祉大学三田病院肺高血圧症センター准教授 田村雄一
(ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
8月6日 | 前立腺がんとMRI診断
東海大学外科学系泌尿器科教授 宮嶋 哲
(ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
8月1日 | 大脳びまん性白質病変
東海大学八王子病院神経内科教授 野川 茂
(ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
7月30日 | 主治医意見書
たかせクリニック理事長 髙瀬義昌
(ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
7月25日 | 皮膚と腸の炎症の相関性
慶應義塾大学消化器内科教授 金井隆典
(ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
7月23日 | 熱性痙攣に対するDZP坐薬の予防投与
順天堂大学名誉教授 新島新一
(ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
7月18日 | 高脂血症のLDL-CとHDL-C比
群馬大学循環器内科教授 倉林正彦
(ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
7月16日 | VREの病棟内伝搬への対応
名古屋大学分子病原細菌学教授 荒川宜親
(ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
7月11日 | SGLT2阻害薬の効果と服用方法
自治医科大学腎臓内科講師 増田貴博
(ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
7月9日 | 分子標的癌治療薬による皮膚障害
がん・感染症センター都立駒込病院皮膚腫瘍科部長 吉野公二
(ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
7月4日 | 虫垂粘液のう胞腫
国立国際医療研究センター病院大腸肛門外科診療科長 清松知充
(ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
7月2日 | 2型糖尿病患者への糖質制限食による腎臓への影響
北里大学北里研究所病院糖尿病センター長 山田 悟
(ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
6月27日 | 降圧利尿薬
国際医療福祉大学臨床検査医学主任教授 下澤達雄
(ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
6月25日 | 新型出生前診断
獨協医科大学埼玉医療センター産科婦人科講師 濱田佳伸
(ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
6月20日 | がんの代替療法・統合療法
国立がん研究センター研究所がん患者病態生理研究分野長 上園保仁
(ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
6月18日 | COPDの最近の知見
日本大学呼吸器内科学分野主任教授 權 寧博
(ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
6月13日 | 高齢者における生涯スポーツのメリットと問題点
国立長寿医療研究センター老年学・社会科学研究センター長 島田裕之
(ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
6月11日 | 高度肥満の治療
東邦大学佐倉病院糖尿病・内分泌・代謝センター准教授 齋木厚人
(ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
6月6日 | ワーファリン用量とPT-INR値の変動
東京慈恵会医科大学循環器内科准教授 川井 真
(ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
6月4日 | 扁桃炎及びアデノイド肥大
東京医科大学耳鼻咽喉科・頭頸部外科教授 大塚康司
(ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
5月30日 | マイコプラズマ感染
東京医科大学感染制御部感染症科教授 渡邉秀裕
(ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
5月28日 | 陳旧性結核病巣の診断と治療
結核予防会複十字病院結核センター 吉山 崇
(ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
5月23日 | 禁煙治療の最近の動向
東京北医療センター禁煙外来担当 阿部眞弓
(ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
5月21日 | LDL-C直接法
順天堂大学臨床病態検査医学教授 三井田孝
(ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
5月16日 | 大動脈瘤
東京医科大学心臓血管外科主任教授 荻野 均
(ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
5月14日 | 心不全、高血圧での減塩療法
北村記念クリニック院長 安東克之
(ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
5月9日 | めまいのリハビリテーション
聖マリアンナ医科大学耳鼻咽喉科教授 肥塚 泉
(ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
5月7日 | ALS
慶應義塾大学神経内科教授 中原 仁
(ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
5月2日 | 健診でのST-T波の異常
東邦大学循環器内科教授 池田隆徳
(ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
4月30日 | 自己免疫性溶血性貧血
自治医科大学地域医療学センター教授 亀崎豊実
(ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
4月25日 | 更年期障害
北里大学北里研究所病院婦人科医長 石谷 健
(ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
4月23日 | 非結核性抗酸菌症の予防
結核予防会複十字病院臨床医学研究科科長 森本耕三
(ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
4月18日 | 爪白癬、最近の治療法
帝京大学名誉教授 渡辺晋一
(ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
4月16日 | 百日咳
順天堂大学浦安病院小児科教授 大日方薫
(ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
4月11日 | 小児の起立性調節障害
東海大学耳鼻咽喉科准教授 五島史行
(ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
4月9日 | 選択的IgA欠損症
東京医科歯科大学小児科教授 森尾友宏
(ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
4月4日 | 乳幼児の便秘
岡田小児科クリニック院長 岡田和子
(ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
4月2日 | 血清クレアチニン値の測定法
東京医科大学腎臓内科教授 菅野義彦
(ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
2019.02/25 番組スタッフ 記事URL
放送日 | サブタイトルと出演者 |
3月27日 |
睡眠制御機構
筑波大学国際統合睡眠医科学研究機構機構長 柳沢正史 (ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
3月26日 |
カテーテル挿入部の消毒法
東京都立多摩総合医療センター感染症科医長 本田 仁 (ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
3月20日 |
ムカデ咬傷の治療
日本中毒情報センターメディカル・ディレクター 奥村 徹 (ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
3月19日 |
脳動脈瘤の治療経過
東京慈恵会医科大学脳神経外科主任教授 村山雄一 (ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
3月13日 |
肝臓薬物代謝酵素の遺伝子多型
千葉大学薬学部臨床薬理学研究室教授 樋坂章博 (ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
3月12日 |
夜間多尿
国際医療福祉大学糖尿病内分泌代謝科教授 石川三衛 (ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
3月6日 |
高齢者における新規抗てんかん薬への切り替え方法と注意点
聖マリアンナ医科大学脳神経内科教授 長谷川泰弘 (ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
3月5日 |
まつ毛ダニ
北里大学北里研究所病院眼科部長 川北哲也 (ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
2月27日 |
高齢者の排尿障害
北海道大学病院泌尿器科講師 橘田岳也 (ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
2月26日 |
BNP値
江東病院副院長 田宮栄治 (ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
2月20日 |
難治性じんましんの治療
大路皮膚科医院院長 大路昌孝 (ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
2月19日 |
糖尿病性腎症
東京女子医科大学糖尿病センター教授 馬場園哲也 (ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
2月13日 |
原発性胆汁性胆管炎
帝京大学内科学講座教授 田中 篤 (ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
2月12日 |
小児に対する舌下免疫療法
千葉大学小児病態学教授 下条直樹 (ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
2月6日 |
5α-還元酵素阻害薬
聖路加国際病院泌尿器科部長 服部一紀 (ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
2月5日 |
ウイルソン病
東邦大学医療センター大橋病院小児科教授 清水教一 (ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
1月30日 |
B型肝炎ウイルス(HBV)
虎の門病院肝臓内科部長 鈴木義之 (ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
1月29日 |
未成年受診時の対応
小笠原六川国際総合法律事務所パートナー弁護士・医師 平野大輔 (ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
1月23日 |
血清亜鉛値
帝京平成大学健康メディカル学部健康栄養学科教授 児玉浩子 (ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
1月22日 |
慢性膵炎におけるアルコールの可否
東京医科大学消化器内科主任教授 糸井隆夫 (ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
1月16日 |
気管支拡張剤の使い方
昭和大学呼吸器・アレルギー内科主任教授 相良博典 (ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
1月15日 |
肺炎球菌ワクチン
埼玉医科大学名誉教授・熊谷総合病院副理事長 金澤 實 (ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
1月9日 |
小腸炎
自治医科大学消化器内科准教授 矢野智則 (ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
1月8日 |
便秘に効果のある食品
順天堂大学小児科教授 清水俊明 (ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
1月2日 |
好酸球性胃腸炎
埼玉医科大学病院総合診療内科教授 宮川義隆 (ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
1月1日 |
肺線維症
日本医科大学武蔵小杉病院呼吸器内科教授 吾妻安良太 (ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
12月26日 |
慢性腎不全の生活指導
東京慈恵会医科大学腎臓・高血圧内科講師 丸山之雄 (ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
12月25日 |
小児気管支喘息におけるロイコトリエン受容体拮抗薬
富山大学小児科教授 足立雄一 (ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
12月19日 |
胸膜の肥厚と癒着
東京医科歯科大学呼吸・睡眠制御学講座准教授 玉岡明洋 (ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
12月18日 |
冠動脈ステント留置術後の血栓予防
横浜栄共済病院循環器内科部長 野末 剛 (ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
12月12日 |
骨粗鬆症に対するMBPの効能と副作用
くぼじまクリニック副院長 板橋 明 (ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
12月11日 |
ストーマ造設患者の便通異常時の対処法
国立がん研究センター中央病院大腸外科長 金光幸秀 (ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
12月5日 |
心音
国立成育医療研究センター循環器科診療部長 小野 博 (ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
12月4日 |
肥満児の二次精査項目と治療
東京女子医科大学東医療センター小児科教授 杉原茂孝 (ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
11月28日 |
SGLT2阻害薬とサルコペニア
聖マリアンナ医科大学代謝・内分泌内科教授 田中 逸 (ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
11月27日 |
黄砂やPM2.5の上下気道への影響
大分県立看護科学大学生体反応学研究室教授 市瀬孝道 (ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
11月21日 |
小児喘息の吸入ステロイド剤の使用
獨協医科大学小児科主任教授 吉原重美 (ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
11月20日 |
ミルク性中耳炎
国立成育医療研究センター耳鼻咽喉科診療部長 守本倫子 (ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
11月14日 |
夜尿症におけるアラーム治療
順天堂大学練馬病院小児科先任准教授 大友義之 (ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
11月13日 |
特発性色素性紫斑
東京女子医科大学皮膚科教授 石黒直子 (ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
11月7日 |
小児のステロイドパルス療法後の注意点
東京女子医科大学八千代医療センター神経小児科教授 髙梨潤一 (ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
11月6日 |
妊娠希望女性の高血圧治療
東京女子医科大学高血圧・内分泌内科主任教授 市原淳弘 (ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
10月31日 |
鉄代謝
日本医科大学名誉教授 前田美穂 (ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
10月30日 |
甲状腺機能亢進症の診断
金地病院副院長 小野瀬裕之 (ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
10月24日 |
腰椎すべり症の治療
慶應義塾大学整形外科教授 松本守雄 (ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
10月23日 |
点鼻薬の使い分け
日本医科大学耳鼻咽喉科・頭頸部外科教授 大久保公裕 (ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
10月17日 |
小児の近視・視力低下
東京医科歯科大学眼科学分野教授 大野京子 (ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
10月16日 |
貧血
埼玉医科大学血液内科准教授 脇本直樹 (ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
10月10日 |
麻疹
国立感染症研究所感染症疫学センター主任研究官 神谷 元 (ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
10月9日 |
子どものGERD
順天堂大学小児科教授 清水俊明 (ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
10月3日 |
冷え性
順天堂大学東京江東高齢者医療センター麻酔科・ペインクリニック教授 山口敬介 (ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
10月2日 |
好酸球増多
埼玉医科大学病院総合診療内科教授 宮川義隆 (ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
9月26日 |
電子タバコ
東京慈恵会医科大学呼吸器内科非常勤講師 村松弘康 (ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
9月25日 |
梅毒
東京医科大学病院皮膚科学分野講師 斎藤万寿吉 (ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
9月19日 |
近視治療
慶應義塾大学眼科助教 鳥居秀成 (ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
9月18日 |
座位と静脈血栓との関連性と予防
平塚共済病院院長 丹羽明博 (ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
9月12日 |
老人の皮フ搔痒の対処法
東京逓信病院副院長 江藤隆史 (ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
9月11日 |
小児ワクチンの同時接種
国立感染症研究所感染症疫学センター室長 多屋馨子 (ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
9月5日 |
1型糖尿病患者の血糖管理
東京慈恵会医科大学糖尿病・代謝・内分泌内科教授 西村理明 (ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
9月4日 |
膵がんの最近の知見
国立がん研究センター中央病院肝胆膵内科長 奥坂拓志 (ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
8月29日 |
心不全
慶應義塾大学循環器内科教授 福田恵一 (ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
8月28日 |
肥満の種類と成因
筑波大学内分泌代謝・糖尿病内科准教授 矢作直也 (ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
8月22日 |
下肢静脈瘤のレーザー血管内焼灼術
江戸川病院心臓血管外科統括部長 榊原直樹 (ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
8月21日 |
心因性非てんかん性発作(偽発作)の診断と治療
東京大学医学部附属病院精神神経科助教 谷口 豪 (ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
8月15日 |
サルコペニアの診断
東京大学大学院加齢医学講座准教授 小川純人 (ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
8月14日 |
T細胞機能調節薬
慶應義塾大学リウマチ・膠原病内科専任講師 金子祐子 (ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
8月8日 |
入浴時死亡
東京都監察医務院院長 福永龍繁 (ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
8月7日 |
家庭血圧の測定
自治医科大学循環器内科准教授 星出 聡 (ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
8月1日 |
H.pylori陽性患者の家族に対しての検査と治療
愛知医科大学小児科教授 奥田真珠美 (ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
7月31日 |
カルテの書き方
三和病院顧問・千葉大学名誉教授 高林克日己 (ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
7月25日 |
乾癬の新しい外用療法
日本大学皮膚科学准教授 藤田英樹 (ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
7月24日 |
パーキンソン病
順天堂大学脳神経内科先任准教授 下 泰司 (ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
7月18日 |
本態性振戦の最新治療
東京女子医科大学脳神経外科臨床教授 平 孝臣 (ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
7月17日 |
HIV感染予防策PrEP
国立国際医療研究センターエイズ治療・研究開発センター 水島大輔 (ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
7月11日 |
腎障害末期や透析時の掻痒
東京女子医科大学第四内科教授 新田孝作 (ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
7月10日 |
人工甘味料
神奈川県立保健福祉大学保健福祉学部栄養学科教授 中島 啓 (ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
7月4日 |
インフルエンザ検査キット
聖マリアンナ医科大学感染症学教授 國島広之 (ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
7月3日 |
胃の機能性ディスペプシア
日本医科大学武蔵小杉病院消化器内科部長 二神生爾 (ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
6月27日 |
介護保険の主治医意見書
放送大学大学院教授 田城孝雄 (ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
6月26日 |
乳幼児の嘔吐・下痢を伴う胃腸炎
国立成育医療研究センター総合診療部統括部長 窪田 満 (ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
6月20日 |
ヘリコバクターピロリ感染胃炎の一次除菌
国立国際医療研究センター国府台病院名誉院長 上村直実 (ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
6月19日 |
心内血栓の治療と最新トピックス
聖路加国際病院心血管センター循環器内科副医長 中村浩章 (ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
6月13日 |
ホタルイカで感染する旋尾線虫症
東京都保健医療公社荏原病院感染症内科医長 中村ふくみ (ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
6月12日 |
ACTH単独欠損症
北里大学病院内分泌代謝内科診療教授 高野幸路 (ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
6月6日 |
肩こりにおけるマッサージの効果
筑波技術大学保健科学部教授 藤井亮輔 (ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
6月5日 |
水痘ワクチン
中野皮膚科クリニック院長 松尾光馬 (ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
5月30日 |
ドライアイ
東京女子医科大学眼科教授 高村悦子 (ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
5月29日 |
家族性高コレステロール血症
国立循環器病研究センター研究所病態代謝部脂質代謝研究室長 小倉正恒 リオグランデドスール連邦大学教授 森口エミリオ秀幸 (ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
5月23日 |
乳幼児の鼻づまり
東京慈恵会医科大学附属第三病院小児科教授 勝沼俊雄 (ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
5月22日 |
過活動膀胱
日本大学泌尿器科主任教授 髙橋 悟 (ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
5月16日 |
ブラジル巡回診療
リオグランデドスール連邦大学教授 森口エミリオ秀幸 (ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
5月15日 |
鶏卵による消化管アレルギー
群馬県立小児医療センターアレルギー感染免疫・呼吸器科外来診療部長 山田佳之 (ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
5月9日 |
小児の抜毛症
順天堂大学順天堂江東高齢者医療センター皮膚科先任准教授 植木理恵 (ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
5月8日 |
脊柱管狭窄症における間歇性跛行
日本赤十字社医療センター副院長 久野木順一 (ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
5月2日 |
肺がんの腫瘍マーカー
東京大学医学部附属病院検査部講師 髙井大哉 (ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
5月1日 |
予防接種の有効期間
東京医科大学病院渡航者医療センター准教授 水野泰孝 (ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
4月25日 |
COPD吸入薬
帝京大学呼吸器・アレルギー内科教授 山口正雄 (ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
4月24日 |
カルシフィラキシス
慶應義塾大学医学部客員教授 林 松彦 (ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
4月18日 |
副腎不全の診断と治療法
聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院副院長 方波見卓行 (ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
4月17日 |
透析通院困難者の治療と最新トピックス
武蔵野徳洲会病院院長 鈴木洋通 (ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
4月11日 |
免疫チェックポイント阻害剤の実際
日本医科大学付属病院呼吸器内科教授 清家正博 (ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
4月10日 |
採血スピッツと検査結果
順天堂大学臨床病態検査医学教授 三井田孝 (ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
4月4日 |
ファブリー病
東京慈恵会医科大学総合医科学研究センター長 大橋十也 (ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
4月3日 |
マイコプラズマ肺炎
東京医科大学病院感染制御部教授 渡邉秀裕 (ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
2018.02/27 番組スタッフ 記事URL
放送日 | サブタイトルと出演者 |
3月28日 |
下腿の円形紅斑湿疹
湘南皮膚科院長 栗原誠一 (ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
3月27日 |
小児科領域での迅速検査について
東京慈恵会医科大学葛飾医療センター小児科診療部長 齋藤義弘 (ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
3月21日 |
HBc抗体陽性者への対応
埼玉医科大学消化器内科・肝臓内科教授 持田 智 (ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
3月20日 |
IgG4関連疾患
東京都立駒込病院副院長 神澤輝実 (ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
3月14日 |
高齢者のてんかん
奥沢病院名誉院長 河村 満 (ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
3月13日 |
ペースメーカーの適応
筑波大学医学医療系循環器不整脈学講座教授 野上昭彦 (ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
3月7日 |
幼児のRSV感染症
国立がん研究センター中央病院感染症部長 岩田 敏 (ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
3月6日 |
C型肝炎の再感染
武蔵野赤十字病院消化器科部長 黒崎雅之 (ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
2月28日 |
腎機能の評価
東京慈恵会医科大学腎臓・高血圧内科助教 小池健太郎 (ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
2月27日 |
自己炎症性疾患
東京医科歯科大学大学院発生発達病態学教授 森尾友宏 (ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
2月21日 |
1歳過ぎてからのBCG接種
東京都立小児総合医療センター呼吸器科・結核科医長 宮川知士 (ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
2月20日 |
スピロノラクトンの使用法と副作用
日本医科大学武蔵小杉病院循環器内科教授 佐藤直樹 (ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
2月14日 |
血液によるがん検診
国立がん研究センター研究所分子細胞治療研究分野分野長 落谷孝広 (ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
2月13日 |
胃前庭部毛細血管拡張症
日本医科大学消化器内科学特任教授 内視鏡センター長 貝瀬 満 (ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
2月7日 |
発作性心房細動のカテーテルアブレーション
東京慈恵会医科大学循環器内科教授 山根禎一 (ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
2月6日 |
口腔アレルギー症候群
横浜市立大学大学院環境免疫病態皮膚科学准教授 猪又直子 (ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
1月31日 |
高齢者のめまい・ふらつき
総合病院国保旭中央病院総合診療内科部長 塩尻俊明 (ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
1月30日 |
蕁麻疹診療ガイドライン
日本医科大学千葉北総病院皮膚科教授 幸野 健 (ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
1月24日 |
軽症SLE
順天堂大学膠原病内科学教授 田村直人 (ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
1月23日 |
便秘の最新治療
横浜市立大学肝胆膵消化器病学主任教授 中島 淳 (ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
1月17日 |
皮膚の掻痒に対する温熱療法
東海大学医学部長 坂部 貢 (ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
1月16日 |
慢性の片頭痛
埼玉医科大学神経内科教授 荒木信夫 (ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
1月10日 |
慢性骨髄性白血病
東京慈恵会医科大学附属第三病院腫瘍・血液内科診療部長 土橋史明 (ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
1月9日 |
亜鉛欠乏症
帝京平成大学健康メディカル学部健康栄養学科教授 児玉浩子 (ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
1月3日 |
ヒアリの刺傷
獨協医科大学越谷病院呼吸器・アレルギー内科准教授 平田博国 (ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
1月2日 |
慢性腎臓病(CKD)の治療法
順天堂大学腎臓内科教授 鈴木祐介 (ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
12月27日 |
ヘリコバクターピロリによる消化器以外の疾患
東海大学内科学系総合内科教授 髙木敦司 (ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
12月26日 |
デュプイトレン拘縮の原因と治療法
JR東京総合病院整形外科部長 三浦俊樹 (ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
12月20日 |
心理療法
日本大学医学部附属板橋病院心療内科部長 丸岡秀一郎 (ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
12月19日 |
発達障害
晴和病院理事長 加藤進昌 (ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
12月13日 |
成人のフェニルケトン尿症
日本大学小児科学系小児科学分野専任講師 石毛美夏 (ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
12月12日 |
高齢者の下腿浮腫
国際医療福祉大学塩谷病院高齢者総合診療科教授 岩本俊彦 (ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
12月6日 |
アミオダロンによる甲状腺機能低下症
伊藤病院内科部長 吉村 弘 (ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
12月5日 |
適切な水分摂取
日本医科大学腎臓内科学教室教授 鶴岡秀一 (ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
11月29日 |
舌下免疫療法
日本医科大学多摩永山病院耳鼻咽喉科病院教授 後藤 穣 (ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
11月28日 |
アニサキス症
荏原病院感染症内科医長 中村ふくみ (ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
11月22日 |
高カルシウム尿症
徳島大学先端酵素学研究所特任教授 福本誠二 (ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
11月21日 |
新規発症の心房細動患者への対処法
東京慈恵会医科大学葛飾医療センター循環器内科講師 松尾征一郎 (ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
11月15日 |
ヒートショック
多摩平の森の病院院長 髙橋龍太郎 (ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
11月14日 |
偽性血小板減少症
慶應義塾大学臨床検査医学教授 村田 満 (ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
11月8日 |
新規経口抗凝固薬(NOAC)と内出血
心臓血管研究所付属病院不整脈担当部長 大塚崇之 (ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
11月7日 |
しびれの対処法
埼玉医科大学総合医療センター神経内科教授 野村恭一 (ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
11月1日 |
禁煙外来の最近のトピックス
東京女子医科大学呼吸器内科禁煙外来医 阿部眞弓 (ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
10月31日 |
血圧について
国際医療福祉大学臨床検査医学主任教授 下澤達雄 (ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
10月25日 |
味覚障害
東京歯科大学臨床検査病理学講座主任教授 井上 孝 (ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
10月24日 |
ゲップの漢方治療
慶應義塾大学環境情報学部教授 渡辺賢治 (ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
10月18日 |
軽度認知機能低下(MCI)
杏林大学高齢医学・もの忘れセンター准教授 長谷川浩 (ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
10月17日 |
がん細胞の悪性度
国立がん研究センター中央病院病理・臨床検査科長 平岡伸介 (ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
10月11日 |
乾燥弱毒生水痘ワクチン
順天堂大学麻酔科学・ペインクリニック講座教授 井関雅子 (ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
10月10日 |
高尿酸血症の治療薬
東京女子医科大学附属膠原病リウマチ痛風センター教授 谷口敦夫 (ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
10月4日 |
小児の溶連菌抗原検査と治療
横浜市立大学発生成育小児医療学主任教授 伊藤秀一 (ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
10月3日 |
脂肪性肝炎のヒアルロン酸上昇
国立国際医療研究センター肝炎情報センター肝疾患研修室長 是永匡紹 (ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
9月27日 |
頭痛
五反田リハビリテーション病院副院長 喜多村孝幸 (ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
9月26日 |
臨床症状のないPSA上昇
山王病院泌尿器科部長 中島 淳 (ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
9月20日 |
小児のピロリ菌検査および除菌
順天堂大学小児科教授 清水俊明 (ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
9月19日 |
てんかん
東京女子医科大学てんかん外来 久保田有一 (ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
9月13日 |
地図状舌の治療
東京医科歯科大学顎口腔外科学分野教授 原田浩之 (ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
9月12日 |
生肉食における寄生虫および感染性疾患
国立感染症研究所感染症疫学センター室長 砂川富正 (ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
9月6日 |
心不全の予防と最新治療
東京大学重症心不全治療開発講座特任准教授 波多野将 (ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
9月5日 |
重症熱性血小板減少症候群(SFTS)
国立感染症研究所ウイルス第一部長 西條政幸 (ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
8月30日 |
陶器様胆嚢
埼玉医科大学総合医療センター肝胆膵外科教授 別宮好文 (ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
8月29日 |
間質性肺炎
順天堂大学呼吸器内科教授 高橋和久 (ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
8月23日 |
妊婦に処方可能な薬剤
虎の門病院薬剤部長 林 昌洋 (ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
8月22日 |
うがい薬の使い分け
東京医科歯科大学名誉教授 寺岡加代 (ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
8月16日 |
長引く咳
筑波大学医学医療系教授 矢野晴美 (ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
8月15日 |
スズメバチによる刺傷への対処法
獨協医科大学越谷病院呼吸器・アレルギー内科准教授 平田博国 (ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
8月9日 |
DIBキャップ
東京大学コンチネンス医学講座特任教授 井川靖彦 (ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
8月8日 |
認知症の周辺症状(BPSD)
筑波大学大学院人間総合科学研究科教授 水上勝義 (ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
8月2日 |
全身性無汗症の診断と治療
東京医科歯科大学皮膚科教授 横関博雄 (ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
8月1日 |
正球性正色素性貧血
日本医科大学血液内科教授 猪口孝一 (ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
7月26日 |
高齢者の低カリウム血症
帝京大学内科学講座准教授 柴田 茂 (ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
7月25日 |
脂肪組織由来幹細胞治療
東京女子医科大学整形外科教授 岡崎 賢 (ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
7月19日 |
アトピー性皮膚炎の原因と治療
順天堂大学環境医学研究所准教授 冨永光俊 (ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
7月18日 |
小児の胃腸症状
順天堂大学小児科学講座准教授 工藤孝広 (ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
7月12日 |
アレルゲン検査
神奈川県立こども医療センター皮膚科部長 馬場直子 (ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
7月11日 |
ワクチン注射時の留意点
東京都立小児総合医療センター感染症科医長 堀越裕歩 (ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
7月5日 |
全身麻酔と生ワクチン接種
東京都立小児総合医療センター麻酔科医長 宮澤典子 (ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
7月4日 |
HTLV(成人T細胞白血病)
埼玉医科大学国際医療センター造血器腫瘍科准教授 塚崎邦弘 (ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
6月28日 |
おならの原因
慶應義塾大学消化器内科専任講師 正岡建洋 (ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
6月27日 |
運動誘発性不整脈
東京慈恵会医科大学循環器内科助教 徳田道史 (ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
6月21日 |
顔のほてり
東邦大学医療センター大森病院皮膚科臨床教授 関東裕美 (ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
6月20日 |
美容院脳卒中症候群
東京医科大学整形外科講師 遠藤健司 (ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
6月14日 |
緊張性高血圧症
東京医科大学循環器内科教授 冨山博史 (ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
6月13日 |
骨髄異形成症候群の生命予後
筑波大学血液内科教授 千葉 滋 (ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
6月7日 |
卵巣のう腫と腫瘍マーカー
杏林大学産科婦人科学教授 小林陽一 (ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
6月6日 |
心不全における心臓再同期療法(CRT)
北里大学北里研究所病院循環器内科教授 猪又孝元 (ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
5月31日 |
ダニ媒介性脳炎
東京慈恵会医科大学熱帯医学講座教授 嘉糠洋陸 (ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
5月30日 |
増殖糖尿病網膜症
杏林大学アイセンター教授 平形明人 (ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
5月24日 |
Dダイマー測定
東京都済生会中央病院臨床検査医学科部長 窓岩清治 (ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
5月23日 |
長期治療の逆流性食道炎(GERD)
慶應義塾大学医学教育統轄センター教授 鈴木秀和 (ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
5月17日 |
小児のQT延長症候群
東京医科歯科大学小児・周産期地域医療学講座教授 土井庄三郎 (ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
5月16日 |
LDL-コレステロール高値患者の食事指導
日本女子大学家政学部食物学科教授 丸山千寿子 (ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
5月10日 |
飲酒とγGTP
慶應義塾大学看護医療学部教授 加藤眞三 (ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
5月9日 |
大腸ポリープの予防薬
埼玉医科大学消化管内科教授 今枝博之 (ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
5月3日 |
スタチンの副作用
金沢大学循環器病態内科准教授 川尻剛照 (ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
5月2日 |
骨代謝マーカー
群馬大学整形外科講師 飯塚陽一 (ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
4月26日 |
尿細菌培養
順天堂大学泌尿器科准教授 和久本芳彰 (ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
4月25日 |
ワルファリンによる血栓治療
東邦大学医療センター佐倉病院循環器内科講師 清水一寛 (ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
4月19日 |
小児の肥満
那須赤十字病院統括顧問 有阪 治 (ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
4月18日 |
麻薬の診断書作成時の対応
新星総合法律事務所弁護士・医師 児玉安司 (ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |
4月12日 |
月経周期と動悸
東京女子医科大学循環器内科講師 佐藤加代子 (ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
4月11日 |
ALS治療の最新の知見
東邦大学医療センター大森病院神経内科教授 岩崎泰雄 (ききて)順天堂大学教授 池田志斈 |
4月5日 |
肩関節痛
東京女子医科大学東医療センター整形外科准教授 神戸克明 (ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則 |
4月4日 |
認知症への抗精神病薬投与
順天堂東京江東高齢者医療センター副院長 一宮洋介 (ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一 |